民謡歴(2022)〜尺八を習い始めました〜
  • 日々の情景
    • 民謡 〜JAPANESE SOUL SONG〜
    • ズンバ 〜ZUMBA〜
    • 写真 〜PHOTO〜
    • ユーチューブ 〜YouTube〜
    • DJ 〜GOOD MUSIC〜
    • イベント 〜EVENT〜
    • 話題 〜TOPICS〜
    • モーニング 〜MORNING〜
    • ランチ 〜LUNCH〜
    • ティータイム 〜TEA TIME〜
    • ディナー 〜DINNER〜
    • バータイム 〜BAR TIME〜
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
2022
21
Apr
民謡歴(2022)〜尺八を習い始めました〜
【スポンサーリンク】

民謡歴(2022)

2022.4.21(木)
札幌市白石区南郷通1丁目
「 尺八を習い始めました 」
お世話になっている函館地区運営協議会声徳会支部所属の内村義徳くんに、尺八をご指導頂くことになりました。義徳くんは、尺八奏者として素晴らしい演奏と実績を持ち、唄い手としても全国大会決戦会上位に結果を残す実力の持ち主。江差追分会にて、リスペクトしている一人です。江差追分指導者を目指すべく指導資格取得の勉強はもちろん、指導においての尺八伴奏も出来るようになるべく、今回の行動に踏み切りました。尺八の基礎をしっかり身に付けて、江差追分を演奏を出来る様に取り組んで行きたいと思います。

江差追分会
詳しい情報はこちらら↓
ホームページ
http://esashi-oiwake.com/
Facebook
https://tinyurl.com/4v6fhbdx

 

  • Post
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
【スポンサーリンク】
Copyright ©  GO!!GO!!HAKODATE!! All Rights Reserved.
2022
21
Apr

民謡歴(2022)〜尺八を習い始めました〜

民謡歴(2022)

2022.4.21(木)
札幌市白石区南郷通1丁目
「 尺八を習い始めました 」
お世話になっている函館地区運営協議会声徳会支部所属の内村義徳くんに、尺八をご指導頂くことになりました。義徳くんは、尺八奏者として素晴らしい演奏と実績を持ち、唄い手としても全国大会決戦会上位に結果を残す実力の持ち主。江差追分会にて、リスペクトしている一人です。江差追分指導者を目指すべく指導資格取得の勉強はもちろん、指導においての尺八伴奏も出来るようになるべく、今回の行動に踏み切りました。尺八の基礎をしっかり身に付けて、江差追分を演奏を出来る様に取り組んで行きたいと思います。

江差追分会
詳しい情報はこちらら↓
ホームページ
http://esashi-oiwake.com/
Facebook
https://tinyurl.com/4v6fhbdx

 

  • Post
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it