日々の情景(2024)〜北海道情報誌【HO】函館特集に函館のヒロミ・ゴウ登場!!〜
  • 日々の情景
    • 民謡 〜JAPANESE SOUL SONG〜
    • ズンバ 〜ZUMBA〜
    • 写真 〜PHOTO〜
    • ユーチューブ 〜YouTube〜
    • DJ 〜GOOD MUSIC〜
    • イベント 〜EVENT〜
    • 話題 〜TOPICS〜
    • モーニング 〜MORNING〜
    • ランチ 〜LUNCH〜
    • ティータイム 〜TEA TIME〜
    • ディナー 〜DINNER〜
    • バータイム 〜BAR TIME〜
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
2025
1
May
日々の情景(2024)〜北海道情報誌【HO】函館特集に函館のヒロミ・ゴウ登場!!〜

北海道情報誌【HO】函館特集に函館のヒロミ・ゴウ登場!!

GO!!GO!!函館!!カモーン!!のポーズ!(笑)

【スポンサーリンク】

北海道情報誌【HO】函館特集に函館のヒロミ・ゴウ登場!!GO!!GO!!函館!!カモーン!!のポーズ!(笑)2024.4.25(木)※本日発売日
《シェア大歓迎》
「 北海道情報誌【HO】函館特集に函館のヒロミ・ゴウ登場!! 」
ということで、 【HO】函館特集にて表紙のセンターを函館のヒロミ・ゴウが飾ってやったぜっ!イエイッ!(笑)写真左はWhite Seed(クラフトビール)のゆうたろうくんと右はホウガ(花屋)のはるちゃんを巻き込んでの(笑)、GO!!GO!!函館!!カモーン!!のポーズ!(笑)二人とも付き合ってくれて、ありがとう♪ということで、なんで函館のヒロミ・ゴウが表紙に!?そして函館のヒロミ・ゴウの注目スポット特集!?って話ですが(笑)、自分が個人的な道南地域活動をsnsに発信してから、コツコツ続けて来たことがHO編集部の目に止まり、取材オファーを頂きノリノリで快諾!(笑)今回の経緯となりました!そして今回メディア初お披露目の「箱館船場スクエア通り」は、私が取材を受ける際にこの通りに仲良くしている皆さんが続々と出店をしていたこともあり、HO編集部に推しスポットとして話を進めて各店舗へオファー!その中で、この通りの一番最初のきっかけとなったのがモノクラのケンさん達が出店してからで、ケンさんと連絡を取っていたら「ゴウちゃん、実はこの通りをみんなで盛り上げようって、通りの店舗みんなで集まってたんだよ」と、1週間前に会合があったとのこと!そこで、「箱館船場スクエア通り」が命名されたそうです!自分もちょうど函館へ帰るタイミングで、函館のヒロミ・ゴウとして様々なオファーが舞い込んで来る最中でこの話!本当に、函館に呼ばれてる感が半端ない出来事ばかりで、自分でもびっくりするくらいの引き寄せ力でした!そして大好きな街【函館】を、自分自身でメディアを通して案内出来る幸せ!嬉しさを、めちゃくちゃ噛み締めてます!これも私を見つけてくれた、北海道情報誌【HO】編集部のおかげです!今回の取材で、私のわがままを沢山聞いてくれて、今ままでにない 【HO】函館特集の理想の形を作って頂き、本当にありがとうございました!ということで、仲良くしてくれる沢山の皆さんのおかげで、私もここまでやって来ました!感謝の気持ちでいっぱいです!あとは、函館のヒロミ・ゴウが登場する【HO】函館特集を是非買ってちょ〜だい!(笑)コロナ明け一発目のゴールデンウィーク、ドカンと函館盛り上げますよ!(笑)やっぱり、辰年年男の昇龍パワー半端ないね!最後はやっぱり、相変わらずの自分大好き自画自賛!(笑)改めて本日、4月25日発売!永久保存版です!大好きな函館と、大好きな函館の人達が登場してます!どうぞ手に取って頂けたら幸いです!宜しくお願いします!

買ってくれた人には、サインするよ!調子に乗るな!ってね♪(笑)

函館のヒロミゴウが登場!!
北海道情報誌【HO】函館特集2024
発売日:2024.4.25(木)
道内、書店・コンビニ各店舗にて発売
道外、大型書店など
ネット、Amazon、Fujisan
にて、販売しております

北海道情報誌【HO】
詳しい情報はこちらから↓
・ホームページ
https://www.toho-ho.jp/

ぶらんとマガジン社
詳しい情報はこちらから↓
・ホームページ
http://www.burant.co.jp/index.html

  • Post
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it

北海道情報誌【HO】函館特集に函館のヒロミ・ゴウ登場!!

GO!!GO!!函館!!カモーン!!のポーズ!(笑)

【スポンサーリンク】
Copyright ©  GO!!GO!!HAKODATE!! All Rights Reserved.
2025
1
May

日々の情景(2024)〜北海道情報誌【HO】函館特集に函館のヒロミ・ゴウ登場!!〜

北海道情報誌【HO】函館特集に函館のヒロミ・ゴウ登場!!GO!!GO!!函館!!カモーン!!のポーズ!(笑)2024.4.25(木)※本日発売日
《シェア大歓迎》
「 北海道情報誌【HO】函館特集に函館のヒロミ・ゴウ登場!! 」
ということで、 【HO】函館特集にて表紙のセンターを函館のヒロミ・ゴウが飾ってやったぜっ!イエイッ!(笑)写真左はWhite Seed(クラフトビール)のゆうたろうくんと右はホウガ(花屋)のはるちゃんを巻き込んでの(笑)、GO!!GO!!函館!!カモーン!!のポーズ!(笑)二人とも付き合ってくれて、ありがとう♪ということで、なんで函館のヒロミ・ゴウが表紙に!?そして函館のヒロミ・ゴウの注目スポット特集!?って話ですが(笑)、自分が個人的な道南地域活動をsnsに発信してから、コツコツ続けて来たことがHO編集部の目に止まり、取材オファーを頂きノリノリで快諾!(笑)今回の経緯となりました!そして今回メディア初お披露目の「箱館船場スクエア通り」は、私が取材を受ける際にこの通りに仲良くしている皆さんが続々と出店をしていたこともあり、HO編集部に推しスポットとして話を進めて各店舗へオファー!その中で、この通りの一番最初のきっかけとなったのがモノクラのケンさん達が出店してからで、ケンさんと連絡を取っていたら「ゴウちゃん、実はこの通りをみんなで盛り上げようって、通りの店舗みんなで集まってたんだよ」と、1週間前に会合があったとのこと!そこで、「箱館船場スクエア通り」が命名されたそうです!自分もちょうど函館へ帰るタイミングで、函館のヒロミ・ゴウとして様々なオファーが舞い込んで来る最中でこの話!本当に、函館に呼ばれてる感が半端ない出来事ばかりで、自分でもびっくりするくらいの引き寄せ力でした!そして大好きな街【函館】を、自分自身でメディアを通して案内出来る幸せ!嬉しさを、めちゃくちゃ噛み締めてます!これも私を見つけてくれた、北海道情報誌【HO】編集部のおかげです!今回の取材で、私のわがままを沢山聞いてくれて、今ままでにない 【HO】函館特集の理想の形を作って頂き、本当にありがとうございました!ということで、仲良くしてくれる沢山の皆さんのおかげで、私もここまでやって来ました!感謝の気持ちでいっぱいです!あとは、函館のヒロミ・ゴウが登場する【HO】函館特集を是非買ってちょ〜だい!(笑)コロナ明け一発目のゴールデンウィーク、ドカンと函館盛り上げますよ!(笑)やっぱり、辰年年男の昇龍パワー半端ないね!最後はやっぱり、相変わらずの自分大好き自画自賛!(笑)改めて本日、4月25日発売!永久保存版です!大好きな函館と、大好きな函館の人達が登場してます!どうぞ手に取って頂けたら幸いです!宜しくお願いします!

買ってくれた人には、サインするよ!調子に乗るな!ってね♪(笑)

函館のヒロミゴウが登場!!
北海道情報誌【HO】函館特集2024
発売日:2024.4.25(木)
道内、書店・コンビニ各店舗にて発売
道外、大型書店など
ネット、Amazon、Fujisan
にて、販売しております

北海道情報誌【HO】
詳しい情報はこちらから↓
・ホームページ
https://www.toho-ho.jp/

ぶらんとマガジン社
詳しい情報はこちらから↓
・ホームページ
http://www.burant.co.jp/index.html

  • Post
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it