日々の情景(2023)〜BARと喫茶とビリヤード ライオンのサム〜
  • 日々の情景
    • 民謡 〜JAPANESE SOUL SONG〜
    • ズンバ 〜ZUMBA〜
    • 写真 〜PHOTO〜
    • ユーチューブ 〜YouTube〜
    • DJ 〜GOOD MUSIC〜
    • イベント 〜EVENT〜
    • 話題 〜TOPICS〜
    • モーニング 〜MORNING〜
    • ランチ 〜LUNCH〜
    • ティータイム 〜TEA TIME〜
    • ディナー 〜DINNER〜
    • バータイム 〜BAR TIME〜
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
2023
20
May
日々の情景(2023)〜BARと喫茶とビリヤード ライオンのサム〜

2023.5.20撮影

2023.5.20撮影

【スポンサーリンク】

2023.5.20撮影2023.5.20撮影2023.5.20(土)
【第33回函館西部地区バル街】
函館市末広町9-9 旧king of kings
街角 NEW CULTURE
「 BARと喫茶とビリヤード ライオンのサム 」
コロナ禍を経て3年ぶり開催となった、第33回函館西部地区バル街!大盛況に終わったバル街に出店したお店の様子や、西部地区近郊のお店や街並みの様子を投稿して行きたいと思います!次回開催が決定した、第34回函館西部地区バル街(秋バル)の参考になれば嬉しいです♪

バル街の参加店訪問は、こちらのお店でラスト。一日を通して、どのお店も賑わっていて本当に良かったなと思いました。こちらも最後の最後まで賑わっていて、ピンチョスとして用意していたラージャン麺も全て完売。こちらの建物オーナーで建築家 富樫くんと、今日一日を振り返りながら語らいました。店内から流れるBGMは、2月に急逝した地元のサックス奏者 大矢内さんの音源。こちらのマスターの達さんとは、一緒にお店を切り盛りしたこともある旧知の仲。きっとお店の賑わいをどこかで眺めながら、達さんを労っていたと思います。いろんな思いの中で、4年ぶりに再開されたバル街。それぞれにとって、感慨深く思い出深い一日だったのではと思いました。

BARと喫茶とビリヤード ライオンのサム
詳しい情報はこちらから↓
※ビリヤードをしなくても、喫茶やBARのみ
利用もOKですので、気軽にご利用ください
・Instagram
https://instagram.com/lion_no_sam?utm_medium=copy_link

老舗家具屋 Faber
※こちらの椅子は販売しています
詳しい情報はこちらから↓
・Instagram
https://instagram.com/faber_branch?utm_medium=copy_link

街角 NEW CULTURE
※テナント入居など利用のお問合せはこちら
富樫雅行建築設計事務所
詳しい情報はこちらから↓
・ホームページ
http://togashimasayuki.info/

第34回函館西部地区バル街(秋バル)
2023年9月10日(日)に開催決定!
「開港5都市景観まちづくり会議2023函館大会」期間中の開催にて、地元人や観光客で一層盛り上がること間違いなし!チケット購入は即完売必至なので、迷いなく確実にゲットを!
※ 第34回函館西部地区バル街開催発表ページ
https://bar-gai.com/230528-2/

函館西部地区バル街
詳しい情報はこちらから↓
・ホームページ
https://bar-gai.com/

  • Post
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it

2023.5.20撮影

2023.5.20撮影

【スポンサーリンク】
Copyright ©  GO!!GO!!HAKODATE!! All Rights Reserved.
2023
20
May

日々の情景(2023)〜BARと喫茶とビリヤード ライオンのサム〜

2023.5.20撮影2023.5.20撮影2023.5.20(土)
【第33回函館西部地区バル街】
函館市末広町9-9 旧king of kings
街角 NEW CULTURE
「 BARと喫茶とビリヤード ライオンのサム 」
コロナ禍を経て3年ぶり開催となった、第33回函館西部地区バル街!大盛況に終わったバル街に出店したお店の様子や、西部地区近郊のお店や街並みの様子を投稿して行きたいと思います!次回開催が決定した、第34回函館西部地区バル街(秋バル)の参考になれば嬉しいです♪

バル街の参加店訪問は、こちらのお店でラスト。一日を通して、どのお店も賑わっていて本当に良かったなと思いました。こちらも最後の最後まで賑わっていて、ピンチョスとして用意していたラージャン麺も全て完売。こちらの建物オーナーで建築家 富樫くんと、今日一日を振り返りながら語らいました。店内から流れるBGMは、2月に急逝した地元のサックス奏者 大矢内さんの音源。こちらのマスターの達さんとは、一緒にお店を切り盛りしたこともある旧知の仲。きっとお店の賑わいをどこかで眺めながら、達さんを労っていたと思います。いろんな思いの中で、4年ぶりに再開されたバル街。それぞれにとって、感慨深く思い出深い一日だったのではと思いました。

BARと喫茶とビリヤード ライオンのサム
詳しい情報はこちらから↓
※ビリヤードをしなくても、喫茶やBARのみ
利用もOKですので、気軽にご利用ください
・Instagram
https://instagram.com/lion_no_sam?utm_medium=copy_link

老舗家具屋 Faber
※こちらの椅子は販売しています
詳しい情報はこちらから↓
・Instagram
https://instagram.com/faber_branch?utm_medium=copy_link

街角 NEW CULTURE
※テナント入居など利用のお問合せはこちら
富樫雅行建築設計事務所
詳しい情報はこちらから↓
・ホームページ
http://togashimasayuki.info/

第34回函館西部地区バル街(秋バル)
2023年9月10日(日)に開催決定!
「開港5都市景観まちづくり会議2023函館大会」期間中の開催にて、地元人や観光客で一層盛り上がること間違いなし!チケット購入は即完売必至なので、迷いなく確実にゲットを!
※ 第34回函館西部地区バル街開催発表ページ
https://bar-gai.com/230528-2/

函館西部地区バル街
詳しい情報はこちらから↓
・ホームページ
https://bar-gai.com/

  • Post
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it