日々の情景(2022)〜HININITUKA(ヒニニツカ)〜
  • 日々の情景
    • 民謡 〜JAPANESE SOUL SONG〜
    • ズンバ 〜ZUMBA〜
    • 写真 〜PHOTO〜
    • ユーチューブ 〜YouTube〜
    • DJ 〜GOOD MUSIC〜
    • イベント 〜EVENT〜
    • 話題 〜TOPICS〜
    • モーニング 〜MORNING〜
    • ランチ 〜LUNCH〜
    • ティータイム 〜TEA TIME〜
    • ディナー 〜DINNER〜
    • バータイム 〜BAR TIME〜
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
2022
24
Dec
日々の情景(2022)〜HININITUKA(ヒニニツカ)〜

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

【スポンサーリンク】

2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24(土)
札幌市北区北7条西2丁目20
Nco札幌駅北口 別棟 1階
「 HININITUKA(ヒニニツカ)」
お一人様クリスマスイブは、お洒落なビアバーで一杯♪大沼で知り合い、仲良くなった祐太郎くんの勤めるお店♪ニセコでクラフトビールの醸造に携わり、現在こちらで北海道内の選りすぐりのクラフトビールを取り扱い提供する仕事に着いたとのことで、久しぶりに会いに伺って来ました!こちらは今年3月にオープンしたばかりですが、とても人気のビアバーです♪早速注文したのは、美深白樺ブルワリー(美深)のラインジング・サン(ゴールデン・エール)をチョイス!ちなみに私は、函館のヒロミ・ゴウなんでゴールド・フィンガー!?ゴールデンに対抗して!んな余談いらん!ってね♪(笑)口当たりさっぱりで苦味が少なく、爽やかな味わいのビールで美味い!顔の濃い私にもピッタリです♪(笑)クラフトビールのお供に、一押しのフィッシュ&チップスを頂きましたが、タラのフライふわっふわっで美味しい!調理に工夫してるとのことで、クラフトビールに合うものにと、手の込んだ仕事をしていて拘りを感じます♪他にも、道南の誇るクラフトビールのエンデバーの一杯もあるので、注文可能ですよ♪現地に行かなければ飲めない、北海道ご当地クラフトビールがここに来るだけで飲めるなんて最GO!!です!お店は札幌駅北口出て、すぐ側!帰宅途中にあるなら、毎日寄りたいくらいだ♪(笑)そんなお店の雰囲気が良くて、美味しいクラフトビールが沢山飲めるお店へ是非、タイミングが合えば訪れてみてください♪

HININITUKA(ヒニニツカ)
詳しい情報はこちらから↓
・Facebook
https://www.facebook.com/hininituka
・Instagram
https://instagram.com/hininituka?igshid=YmMyMTA2M2Y=

  • Post
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

2022.12.24撮影

【スポンサーリンク】
Copyright ©  GO!!GO!!HAKODATE!! All Rights Reserved.
2022
24
Dec

日々の情景(2022)〜HININITUKA(ヒニニツカ)〜

2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24撮影2022.12.24(土)
札幌市北区北7条西2丁目20
Nco札幌駅北口 別棟 1階
「 HININITUKA(ヒニニツカ)」
お一人様クリスマスイブは、お洒落なビアバーで一杯♪大沼で知り合い、仲良くなった祐太郎くんの勤めるお店♪ニセコでクラフトビールの醸造に携わり、現在こちらで北海道内の選りすぐりのクラフトビールを取り扱い提供する仕事に着いたとのことで、久しぶりに会いに伺って来ました!こちらは今年3月にオープンしたばかりですが、とても人気のビアバーです♪早速注文したのは、美深白樺ブルワリー(美深)のラインジング・サン(ゴールデン・エール)をチョイス!ちなみに私は、函館のヒロミ・ゴウなんでゴールド・フィンガー!?ゴールデンに対抗して!んな余談いらん!ってね♪(笑)口当たりさっぱりで苦味が少なく、爽やかな味わいのビールで美味い!顔の濃い私にもピッタリです♪(笑)クラフトビールのお供に、一押しのフィッシュ&チップスを頂きましたが、タラのフライふわっふわっで美味しい!調理に工夫してるとのことで、クラフトビールに合うものにと、手の込んだ仕事をしていて拘りを感じます♪他にも、道南の誇るクラフトビールのエンデバーの一杯もあるので、注文可能ですよ♪現地に行かなければ飲めない、北海道ご当地クラフトビールがここに来るだけで飲めるなんて最GO!!です!お店は札幌駅北口出て、すぐ側!帰宅途中にあるなら、毎日寄りたいくらいだ♪(笑)そんなお店の雰囲気が良くて、美味しいクラフトビールが沢山飲めるお店へ是非、タイミングが合えば訪れてみてください♪

HININITUKA(ヒニニツカ)
詳しい情報はこちらから↓
・Facebook
https://www.facebook.com/hininituka
・Instagram
https://instagram.com/hininituka?igshid=YmMyMTA2M2Y=

  • Post
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it